【AdMob】バナー広告が表示されない【Android】

本ページにはアフィリエイト広告が含まれています。
A_flat_digital_illustration_for_Android_developmen.png

Androidアプリの画面下部に設置したバナー広告が表示されなくなり、Logcatに下記メッセージが出ていました。

Ad failed to load : 3

「3」は「No fill.」というメッセージらしく、表示できる広告がないとのこと。
実装ミスではないらしい。
ちなみにテスト広告は表示されていました。

※完全に表示されないわけではなく、広告に制限が掛かっていた

目次

app-ads.txtがAdMobに承認されていない

AdMobのアプリ一覧の承認状況が「要審査」になっていました。(下図は対応後の状態)

赤枠箇所が「要審査」になっている場合は、app-ads.txtが正しく設置できていません。
もしくはサイト側でクロールを回避するようになっています。

※2025年1月から確認が必要とのこと。

app-ads.txtの設置場所

デベロッパーアカウントに登録しているWebサイトのドメイン直下にapp-ads.txtを設置します。

例)https://ドメイン/app-ads.txt

テキストの内容はAdMobのapp-ads.txtの設定に表示されるコードスニペットをコピペするだけです。

クロールできるようにする

デフォルトでapp-ads.txtをクロールできない設定になっている場合があります。
クロール対象にするにはrobots.txtをサーバーに設置します。(app-ads.txtと同じ階層)

robots.txtの内容は以下。

User-agent: Google-adstxt
Disallow:

これでクロール対象になります。

デベロッパーアカウントにWebサイトを登録していない

app-ads.txtを設置してもWebサイト登録をしていないとクロールされません。
Google Play ConsoleのデベロッパーアカウントにWebサイトを登録しないといけません。

Google Play ConsoleにはWebサイトを登録する箇所が多数あってわかりづらいですが、「ストアの掲載情報に表示する連絡先の詳細」への登録が必要となります。

広告ライブラリ(AdMob SDK)のバージョンが古い

承認状況が「準備完了」になってもバナー広告が表示されませんでした。

調べるとcom.google.android.gms:play-services-adsのバージョンが古いと表示されないとのこと。

最新にしたら表示されるようになりました。

広告リクエスト数が少ない

ストアにリリースして間もないアプリ(トラフィック量が極端に少ないアプリ)は広告表示を制限することがあるらしいです。

インストール数が数件~十数件の場合はその対象になりやすいとのこと。

数十件のインストール数があれば安定して配信されるようです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次